2012年09月19日

【大会情報】神奈川県横浜市 地方大会開催のお知らせ

神奈川県横浜市「ゲームシティ戸塚店」での地方大会開催が決定しました!
以下、開催概要となります。

【県名/都市】
神奈川県横浜市戸塚区

【店舗名】
ゲームシティ戸塚店
(神奈川県横浜市戸塚区上倉田町479-2 東横ビル上倉田1階)

【webサイト】
(開催店舗URL)
http://gamecity-web.jp/totsuka/index.php
(大会スタッフブログURL)
http://ameblo.jp/purimin/entry-11355120432.html

【最寄駅】
JR東海道線または横須賀線・横浜市営地下鉄戸塚駅から徒歩5分

【開催日時】
10月27日(土) 13:30〜
受付終了が13:30までとなり、大会ルールの説明・参加希望者が32名を越えた場合は32名になるよう抽選をしたのち14:00に大会開始。

【受付日時】
当日(10月27日)10:00〜

【受付方法】
当日店舗にて受付。代理不可。

【予定定員】
定員32名。定員超過時は大会前に抽選を行い32名に絞らせていただく形となります。ご了承ください。

【参加費】
200円

【参加制限】
シード権・優先エントリー権をお持ちの方は定員が超過した場合ご参加頂けません。なお、定員が32名以下の場合参加はできますが、シード権・優先エントリー権は繰り下がって付与されます。

【ルール】
1回戦からの「感染拡大ルール」を適用」します。
詳細はhttp://ameblo.jp/purimin/entry-11355120432.htmlに記載

【問い合わせ先】
大会スタッフブログhttp://ameblo.jp/purimin/entry-11355120432.htmlにてコメントまたはメッセージをお送りください。
posted by kenryuhai at 22:49| 地方予選(関東) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【大会情報】東京都荒川区西日暮里 地方大会開催のお知らせ

東京都荒川区西日暮里「西日暮里 GAMESPOT VERSUS店」での地方大会開催が決定しました!
以下、開催概要となります。

【県名/都市】
東京都荒川区西日暮里

【店舗名】
西日暮里 GAMESPOT VERSUS

【webサイト】
http://www.game-versus.net/

【最寄駅】
JR山手線・京浜東北線 ・JR地下鉄 千代田線 舎人ライナー 西日暮里駅

【開催日時】
1回目 10月28日(日) 
2回目 11月25日(日) 
計2回開催

【開始時間】
(各大会)15:00開始〜18:00前後終了予定

【受付日時】
(各大会)当日 13:30 受付開始 〜 14:30 受付締切

【受付方法】
当日店舗にて受付。代理可。

【予定定員】
(各大会)定員32名 
※定員超過時の措置はその場の状況によって逐次対応致します。
できる限り全員参加出来るような形に致します。

【参加費】
(各大会)200円

【参加制限】
特にありませんが、すでに他の予選でシード権を取っている方がシード権付与の順位になった場合は、それ以降の順位の方に権利を移譲させて頂きます。

【ルール】
月例大会「賢闘杯」をそのまま賢竜杯予選versionと致しますので、ルールは賢闘杯と同じルールになります。
参加者各々の総合正解率に基いて制限が課せられる形式です。
詳しくは当店HPを参照して下さい。 http://www.game-versus.net/

【問い合わせ先】
-------------------------------------
【 西日暮里ゲームスポット バーサス 】
東京都荒川区西日暮里5-15-10今井ビル3階
TEL/FAX:03-6806-6343
mail:info(at)game-versus.net
(at)→@に変換してください。
Web:http://www.game-versus.net/
-------------------------------------
posted by kenryuhai at 22:46| 地方予選(関東) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月18日

【大会情報】神奈川県横浜市 地方大会開催のお知らせ

神奈川県横浜市「アミューズメントパークネバーランド港北店」での地方大会開催が決定しました!
以下、開催概要となります。

【県名/都市】
神奈川県横浜市都筑区

【店舗名】
アミューズメントパークネバーランド港北店

【webサイト】
http://www.amuse-neverland.com/

【最寄駅】
横浜市営地下鉄線センター北駅より徒歩5分

【開催日時】
9月30日(日) 18:00〜

【受付日時】
店頭POP掲示と同時に受付開始(詳細を確認して頂き、公式サイトでの告知後作成いたします)。
当日点呼開始(17:45)まで。

【受付方法】
受付開始時より店舗にて受付。代理可。

【予定定員】
定員32名 33名以降はキャンセル待ちとしてエントリーは受け付けますが、一回戦は32名までとさせていただきます(それ以上は受け入れられない為)

【参加費】
お一人様100円

【参加制限】
シード権・優先エントリー権をお持ちの方はご参加頂けません。また、開催時間上18歳未満の方はエントリー頂けません。

【ルール】
二人勝ち抜け、勝ち抜き後再抽選無しのトーナメント戦。
決勝戦まで縛りが継続する、ジャンル・形式の再使用禁止で行います(例:1回戦でノンジャンル○×を使用した場合、2回戦以降はノンジャンルの全形式、全ジャンルでの○×が使用できない)。
自由形式は一つの形式として扱い、組み込む形式は問いません。

【問い合わせ先】
qma.neverland(※)gmail.com
(※)を@に変換して下さい

【その他】
特になし
posted by kenryuhai at 23:47| 地方予選(関東) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月16日

【大会情報】東京都国分寺市 地方大会開催のお知らせ

東京都国分寺市「ゲームシティ国分寺南店」での地方大会開催が決定しました!
以下、開催概要となります。

【県名/都市】
東京都国分寺市

【店舗名】
ゲームシティ国分寺南店

【webサイト】
[店舗HP] http://gamecity-web.jp/kokubunji/index.php?page=all

【最寄駅】
JR中央線国分寺駅徒歩5分

【開催日時】
1回目 10月20日(土) 15:00〜(第47回賢猫杯)
2回目 11月17日(土) 15:00〜(第48回賢猫杯)

【受付日時】
当日開店〜15:00

【受付方法】
当日店舗にて受付。代理不可

【予定定員】
(各大会)最大64名

【参加費】
(各大会)200円

【参加制限】
QMA賢者の扉のプレイデータが入ったe-Amusement passを所持していること

【ルール】
基本ルール:
・1回戦〜決勝戦まで同一ジャンルの連続使用不可。
・カテゴリー使用は1つに付き2回まで。
 ※カテゴリーは以下の7種類
   セレクト:○×、4択、連想
   パネル :並べ替え、文字パネル、スロット
   キーボード:タイピング、エフェクト、キューブ
   マルチセレクト:順番当て、線結び、一問多答、グループ分け
   サブジャンル:各ジャンルのサブジャンル(ランダムは含まない)
   ランダム:各ジャンルのランダム形式(サブジャンルは含まない)
   自由形式:選択形式問わず
・各回戦の出題(ジャンル・形式とも)は、マッチングのくじを引く前に事前申告する。申告以外の出題をした場合は失格とする。

準決勝でジャンル・形式の強制使用が指定された場合は、
基本ルールに関わらず、それが優先される。

第47回ルール
 2回戦:ジャンルくじ→1回戦で出題したジャンルを外したくじを2回引き、出題ジャンルを選択。
 準決勝:敗者の怨念→2回戦敗退者が各サテライトに出題等を指定したくじを引く。準決勝進出者はその指示に従った出題をする。
第48回ルール
 2回戦:チンチロ→3つの12面サイコロを振って、出目により自由形式の出題形式が指定される。
 準決勝:あまのじゃくボード→ジャンルと形式についてボードに書いて指定。被ったものは出題制限される。
※いずれの回もルールの詳細は当日発表します。

【問い合わせ先】
qacers_2012(※)kenryuhai.com
(※)を@に変換して下さい
posted by kenryuhai at 22:19| 地方予選(関東) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【大会情報】群馬県太田市 地方大会開催のお知らせ

群馬県太田市「群馬レジャーランド太田店」での地方大会開催が決定しました!
以下、開催概要となります。

【県名/都市】
群馬県太田市

【店舗名】
群馬レジャーランド太田店

【webサイト】
http://kazuya0.blog114.fc2.com/(主催本人の個人ブログです)

【最寄駅】
東武鉄道伊勢崎線・太田駅JR・熊谷駅
*どちらも「朝日バス」が両駅の間にバスを走らせています。
時刻表など詳細はブログで告知します。

【開催日時】
11月25日(日) 13:00より

【受付日時】
当日(11月25日)の11:00より受付、12:30で締め切り

【受付方法】
当日受付のみとします。
会場入りが必須とし、代理は一切受け付けません(混乱を避けるため)。

【予定定員】
先着で64名を最大とし、以降は締め切りとします。

【参加費】
200円
(別途大会独自の景品イベントがありますが、大会進行に影響しない範囲で行います)

【参加制限】
既に賢竜杯本選のシード権などを保有している方でも参加可能とします。
ただし、その方が権利を与えられる順位に入った場合は基本権利を「繰り下げ」とし、ファイナリスト4名より下位に付与せざるを得ない場合は「権利決定戦」を別途行います。

【ルール】
決勝戦まで継続する「同一形式再使用禁止ルール」を適用します。

例:
アニメ&ゲーム・タイピングを1回戦で使用した場合、2回戦以降は完全同一形式は使用できません。
ただし、アニメ&ゲームの他の形式は使用可能です。他のジャンルのタイピングも使用可能です。
*「自由形式」については、それを1つの形式としてカウントします。
ただし、組み込む形式は"それまでに使用したものは不可"とし、使用後はそのジャンルの「自由形式」と、組み込んだ形式3種類をすべて封鎖します。
詳しいルールについては、ブログなどの告知および当日のルール説明で徹底します。

【問い合わせ先】
qmamiya(※)gmail.com (主催) (※)部分を@に置換して下さい
@remona_oota [twitter大会公式アカウント]

【その他】
大会終了後、時間(レンタル使用)が余ればできる限りフリー対戦を行う予定です。
posted by kenryuhai at 22:12| 地方予選(関東) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月01日

【大会情報】千葉県千葉市 地方大会開催のお知らせ

千葉県千葉市「ラッキー中央店フェリシダ」での地方大会開催が決定しました!
以下、開催概要となります。

【県名/都市】
千葉県千葉市

【店舗名】
ラッキー中央店フェリシダ

【webサイト】
[店舗HP] http://lucky-net.com/tenpo_cyuo/tenpo_cyuo_felicidad.html

【最寄駅】
JR千葉駅より徒歩5分 

【開催日時】
10月7日(日) 13:00〜

【受付日時】
当日9:00〜12:45

【受付方法】
当日店舗にて受付。代理可

【予定定員】
先着順で最大定員64名。64名以上は受け付けない。

【参加費】
100円

【参加制限】
QMA賢者の扉のプレイデータが入ったe-Amusement passを所持していること

【ルール】
1回戦〜準決勝戦までは1度使用したジャンルの再使用不可
決勝戦は準決勝までの縛りはすべてリセットしたうえで今度は
ジャンル・形式再使用禁止のボンバーマンルールで連続して試合を行い、
先に2回1位をとった方の優勝となります
(1試合目で社会・タイピングを使用した場合、
以降の試合は「社会」ジャンルの全形式と
全ジャンルの「タイピング」形式が使用不可となる)
また、自由形式はひとつの形式として扱い、決勝内で1度のみ使用出来る。
(「自由形式」というひとつの形式で扱うため、組み込む形式はそれ以前やそれ以後の
出題選択に影響を与えない(使用としてカウントしない)こととします。)

2〜4位は、
1位をとった試合がある>全試合の合計順位がより少ない>全試合の惜敗率を足してその数値が大きい方
以上の優先順位で決定します。

【問い合わせ先】
lucky(※)ak.wakwak.com
(※)部分を@に置換して下さい

【その他】特になし
posted by kenryuhai at 01:28| 地方予選(関東) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。