2012年10月30日

【大会情報】神奈川県横浜市 地方大会開催のお知らせ

神奈川県横浜市「アミューズメントパークネバーランド港北」での地方大会2回目の開催が決定しました!
以下、開催概要となります。

【県名/都市】
神奈川県横浜市都筑区

【店舗名】
アミューズメントパークネバーランド港北店

【webサイト】
http://www.amuse-neverland.com/

【最寄駅】
横浜市営地下鉄線センター北駅より徒歩5分

【開催日時】
11/18(日) 18:00〜

【受付日時】
店頭POP掲示と同時に受付開始。
当日点呼開始(17:45)まで。

【受付方法】
受付開始時より店舗にて受付。代理可。

【予定定員】
定員32名 
33名以降はキャンセル待ちとしてエントリーは受け付けますが、一回戦は32名までとさせていただきます(それ以上は受け入れられない為)

【参加費】
お一人様100円

【参加制限】
シード権をお持ちの方はご参加頂けません。また、開催時間上18歳未満の方はエントリー頂けません。

【ルール】
二人勝ちぬけのトーナメント形式(勝ち抜け後再抽選なし)。
再封鎖禁止の封鎖ルールで行います。

試合の流れ
各試合前、選手が席に付いた段階で『封鎖投票用紙』をお配りします。
カードを通す前に、全選手は『封鎖投票用紙』に自分が封鎖したいジャンルを書き込みます。
書き方としては、投票用紙に一回戦ならば使用ジャンルの所に@、二回戦ならばAというように記入して頂き、その用紙自体を最後まで継続して利用する形になります。
運営者が『封鎖投票用紙』を集め、封鎖ジャンルを発表します。
封鎖ジャンルに当てはまらなければ、出題形式は問いません。
二回戦以降も同じ流れで行いますが、一度封鎖投票したジャンルは、再封鎖できません(決勝も同様)。

詳細
ジャンルは全8ジャンル(ノンジャンル、アニメ&ゲーム、スポーツ、芸能、ライフスタイル、社会、文系学問、理系学問)です。
4人全員が同じジャンルを封鎖投票した場合、封鎖されるジャンルはもちろん1ジャンルのみとなります。
4人全員が違うジャンルを封鎖投票したのであれば、4ジャンルが封鎖されます。
又、誰がどのジャンルを封鎖したかについては、発表しません。
封鎖されたジャンルさえ避けていただければ、形式の再利用、自由形式等なんでも可能です。

【問い合わせ先】
qma.neverland(※)gmail.com
(※)を@に変換して下さい。

【その他】
特になし
posted by kenryuhai at 00:21| 地方予選(関東) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。