以下、開催概要となります。
【県名/都市】
埼玉県さいたま市西区
【店舗名】
ウェアハウス三橋店
【Webサイト】
店舗公式 http://www.warehouse.co.jp/store/storeinfo.html?id=212
【最寄駅】
JR線・東武野田線大宮駅西口より東武バスウエスト〔三橋総合公園〕行で終点下車すぐ。
もしくは西武バス〔(大23)西遊馬/川越グリーンパーク〕行で、「三橋五丁目」下車徒歩10分。
バスの発車時刻・バス停の場所を良くご確認の上お越し下さい。
※JR埼京線西大宮駅から徒歩でもお越しいただけますが、時間がかかるのでお勧めしません。
【開催日時】
11月10日(土)13:00〜
【受付日時】
当日12:00〜13:00
【受付方法】
当日店舗にて受付(代理不可)
【予定定員】
32名(定員枠の拡大は開催時の状況に合わせて考慮します)
【参加費】
300円
【参加制限】
賢者以上、もしくはランダムまでの全形式が使用できるカードであること。
シード権及び優先エントリー権保有者の参加もOKです(但し事前に申告して下さい)。
【ルール】
各形式を「個別形式」「総合形式」「自由形式」の3つの大枠に分類します。詳細は以下の通り。
個別形式:ランダム・サブジャンルを除く13形式(自由形式不可)
総合形式:ランダム・各サブジャンル(自由形式不可)
自由形式:自由形式
1回戦〜準決勝の3試合でこの「個別形式」「総合形式」「自由形式」の大枠を必ず1度ずつ
使用しなければなりません。
なお、自由形式に使用する形式・難易度に関しては制限を設けません。
ジャンルは1度のみ使用が可能です。
※使用例
1回戦「アニゲ・タイピング(個別形式)」
→2回戦「文系学問・歴史(総合形式)」
→準決勝「社会・[文字パネル・並べ替え・スロット](自由形式)」
決勝戦はこれらの縛りを解除して、フリー(使用制限無し)での勝負となります。
もしシード権の獲得者を決めるために順位決定戦が行われる場合も、同様にフリーとなります。
[追記]
3人以下の試合の場合はダミープレイヤーを入れて調整します。
ダミープレイヤーは「ノンジャンル・ランダム」を使用。
【問い合わせ先】
kenryu.yosen(※)gmail.com ((※)を@に変換してください)
もしくはtwitterの「@_deso」にDMでお願いします。
【その他】
駅から離れた場所に立地しておりますので、時間に余裕をもった移動をお勧めします。
なおウェアハウス三橋店は、一部を除き24時間営業です。