以下、開催概要となります。
【県名/都市】
群馬県太田市
【店舗名】
群馬レジャーランド太田店
【webサイト】
http://kazuya0.blog114.fc2.com/(主催本人の個人ブログです)
【最寄駅】
東武鉄道伊勢崎線・太田駅JR・熊谷駅
*どちらも「朝日バス」が両駅の間にバスを走らせています。
時刻表など詳細はブログで告知します。
【開催日時】
11月25日(日) 13:00より
【受付日時】
当日(11月25日)の11:00より受付、12:30で締め切り
【受付方法】
当日受付のみとします。
会場入りが必須とし、代理は一切受け付けません(混乱を避けるため)。
【予定定員】
先着で64名を最大とし、以降は締め切りとします。
【参加費】
200円
(別途大会独自の景品イベントがありますが、大会進行に影響しない範囲で行います)
【参加制限】
既に賢竜杯本選のシード権などを保有している方でも参加可能とします。
ただし、その方が権利を与えられる順位に入った場合は基本権利を「繰り下げ」とし、ファイナリスト4名より下位に付与せざるを得ない場合は「権利決定戦」を別途行います。
【ルール】
決勝戦まで継続する「同一形式再使用禁止ルール」を適用します。
例:
アニメ&ゲーム・タイピングを1回戦で使用した場合、2回戦以降は完全同一形式は使用できません。
ただし、アニメ&ゲームの他の形式は使用可能です。他のジャンルのタイピングも使用可能です。
*「自由形式」については、それを1つの形式としてカウントします。
ただし、組み込む形式は"それまでに使用したものは不可"とし、使用後はそのジャンルの「自由形式」と、組み込んだ形式3種類をすべて封鎖します。
詳しいルールについては、ブログなどの告知および当日のルール説明で徹底します。
【問い合わせ先】
qmamiya(※)gmail.com (主催) (※)部分を@に置換して下さい
@remona_oota [twitter大会公式アカウント]
【その他】
大会終了後、時間(レンタル使用)が余ればできる限りフリー対戦を行う予定です。